3月から使える猫の手(猫クリップ)の販売を実施し、
その売上分を全額、義援金にという事で、募金を実施していました。
3月の記事はコチラ
かわいいおててだけど、ちょっと使えないかな

そして、どこへ義援金を送ろうかと考えた結果・・・
福島県動物救護本部へお送りいたしました!
↓コチラです。

活動内容は・・・
1. | 被災動物(ペット)の保護及び飼養管理に関する支援 |
2. | 被災動物(ペット)の健康管理に関する支援 |
3. | 被災動物(ペット)の飼い主探し又は新たな飼い主探しの支援 |
4. | 関係団体等との調整 |
5. | その他被災動物(ペット)の救護のために必要な事業 |
・・・ということで、簡単に言えば、被災して、飼い主の方が飼えなくなったペットを
一時的に保護し、また飼える様になるまでの間、ホストファミリーとなってくださる方や、
新しい飼い主をさがしています

そうそう、どのくらい集まったかというと・・・
3月19日から、昨日までの総額で、
¥84169-
カノン『ごはんいっぱいかえるにゃ!すごいにゃ
』

そうだね、被災ペットさんたちのごはんをいっぱい買って貰えるね
1コ200円ということだったので、
約420コ分。
そんなに売れてないんですけど・・・。
そう、1個200円以上で購入して頂いた方もいらっしゃったので、端数も発生しております
ありがとうございます

ちなみに、使える猫の手(猫クリップ)というのは・・・
すべて手作りのコチラです。

柄も猫ズ同様、似ているのはあっても、同じものはないんです。
Adagio店内では、猫ズのイタズラ防止のために、
ロールカーテンのヒモを高い所で留める仕事をしています
飾っておくだけでも、ちょっとしたお土産にも良いかもしれませんね

何匹かゲットして、手の部分で、しっぽの部分を数珠つなぎの様に
つなげていってもかわいいですよ
というわけで、使える猫の手は、
これからもレジ横にて販売し、
その全額を寄付していきますので、
今後もご協力をお願いいたします

う~ん・・・猫クリップをおもちゃにされるだけっぽいから、遠慮しとくよ

その代わり、お客様を癒すのに使ってね

ではまた!