Adagioのホームページのトップに、
試験的に現在の待ち組数を表示してみました。
基本的に、平日は入店待ちとなることは滅多にないので、土日用ですね。
ただ、0組待ちでも、店内がちょうどいっぱいだと、お待ちいただくことにはなってしまいます。
あくまで参考程度になさってくださいね。
試験的なので、
4xccccccccccccccccccccccccccccccccccccccccccccccccccccccccccccccccccccccc㈠宇宇宇宇宇宇宇宇宇宇宇宇宇宇宇宇宇宇宇宇宇宇宇宇宇宇宇宇宇宇宇ウイいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
ちょっとPCから離れたすきに続き書いてくれたのはダレー!?

もし、待ち組数表示についてご感想、要望等ありましたら、今後の参考に
直接でもコメントでも頂けると嬉しいです。
さて、先日紹介したおリボンの教室の方、(あずきちゃんときなこちゃんのオーナー様)にお願いして、
猫柄リボンを作っていただきました!
早速いくつか売れてしまいましたが、まだまだカワイイデザインの猫柄リボンがございます。
ぜひチェックしてみてくださいね!
ちなみに、”2”が付く日は『Adagio猫雑貨の日』
猫カフェご利用10分につき、10円引きで猫雑貨がお得にGETできちゃいます
29日まで”2”が付く日が続きますので、近々ご来店予定の方はぜひ雑貨もチェックしてみてくださいね!
先日紹介したおリボンの教室に体験に行ってきました!
柔らかな日差しの入る、とても素敵なお教室

体験で作成したのは、トリプルリボンのバレッタと、ヘアゴムです。
リボン作りは初めてでしたが、簡単な材料を使って
工作の様にとっても簡単に仕上げることができました

自分で作ったおリボンは愛着が沸き、毎日着けています!
レッスン後は、あずきちゃんときなこちゃんと少し遊びました

巣立っていった子猫たちに会う機会はほとんどありませんので、
2匹の成長にも涙しながら楽しいひと時を過ごしました!
おリボンの教室、気になる方はぜひ体験に足を運んでみてください。
きっと素敵な趣味になると思います!
詳しくはCherir Bouquet(シェリール ブーケ)をご覧ください。
ではまた!
【関連する記事】
あららwww
続き書いてくれたのは誰だったんですか?(^^;
やけに茶色っぽく見えたから、一瞬ラヴェルくんかと思っちゃいました _(^^;)ゞ
あ~~、やっちゃいましたね~( ´∀`)
文字と記号の羅列!!
お見事です ("⌒∇⌒")
時間があれば、ぜひ体験してみてはいかがでしょう?
あずきなちゃんとも会えるかもしれませんし
やられちゃいました
誰がやったのか解りませんが、ちゃんと漢字に変換しているところもさすがです